1
昼過ぎ郵便局へ出掛けてきた
数件の定形外郵便物の切手料金が不足していないか局で1つ1つ確認をしてもらい その序に3種類の記念切手とレターパックを購入してきた 今回は江戸名所浮世絵切手シートと ![]() 中国上海万博記念切手、何故かキティちゃんとスヌーピー ![]() 郵便物はなるべく記念切手で…と使い始めて15年は経つかな 近年、年賀状のお付き合いのみになってしまったが その当時のペンフレンドから10年ぶりだろうか… 私へのバースディーカードが届いた ![]() 確か彼女の誕生日は長女と同じ日だったはず! 来年は忘れずにお返ししようっと♪ その彼女にも今日局からお礼状を出した ************************** 夏場の花火がやっと落ち着き始めてヤレヤレと安心したのもつかの間 (打ち上げの最中、翔&迅はブルブル震えて私たちの腕の中で時を過ごします) 午前中、迅のシャンプーが終わった頃 ![]() 保育園?小学校?スピーカーを通してピストルの音が聞こえ始めた そう言えば来月11日はとうごたち園の運動会だっけ 音はすれど、やりだしたから途中でやめる訳には行かず、お次は翔 ![]() くせっ毛だから乾かすのに苦労してますが・・・ ![]() この暑さだしドライヤーなしの自然乾燥に(笑) 所がちょっと目を離した瞬間 翔が消えた ハウスはもぬけの殻 カウンターの隅も避難していない 以前の翔なら階段を上ってしまうが 腰の一件以来階段は柵で封鎖されていて上がれるはずがない 「翔~」といくら呼んでも応答なし ん? ![]() ん???半乾きの翔をやっと見つけた! ![]() 頭隠して尻隠さず(笑) ![]() ここは洗面所の片隅 風呂場の入り口と洗濯機の狭い隙間 避難場所を失ってここが新しい場所になるのかな? 折角綺麗にしたその体、埃まみれにならなきゃ良いけど(苦笑) それにつけても 雷と花火…そしてピストルの音を怖がらないようにする何か良い手立てはないものか… ■
[PR]
▲
by r-petal
| 2010-08-31 16:07
もうじき孫がやってくるのでその前にブログアップ
美味しいものは最後に登場するのが私のブログだったけど 今日は真っ先に…ピカタです♪ 野菜たちのジュータンの上には ![]() ホタテたちが分厚い卵とチーズで正装して 甘辛ソースのコートを羽織っていました ![]() 今時期、こんなに厚着をしたら汗かくよねm(_"_)m コートを脱いでもらって・・・ホタテ貝さんこんにちワン(=v=) ![]() 火照った体はこれで冷却しました(笑) ![]() 亡きピースの誕生日だった昨日、Jさんのお母さんの見舞いに行ってきました 面会時間は午後2時からなのでお昼に彼女が予約してくれた洋食レストランで ![]() 4日遅れの誕生日祝いをホタテ貝のピカタで祝ってもらいました その後諏訪大社(下社秋宮)近くにあるホテル三王閣で日帰り温泉を楽しみ 今週土曜日に無事退院が決まったお母さんと御柱祭り以来4ヶ月ぶりの再会 リハビリも順調そうで嬉しい見舞いでした ************** 今日は2つの花のお話 昨日レストランに向う道中(片道約1時間)稲穂と蓮の花を楽しんだ 驚いた事に一部の蓮は稲穂と共存していました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この田んぼは国道の脇にあるので私だったら見過ごしていたかも(笑) さすがJさん♪ もう一つの花はお馴染みのマローブルー 7月から花摘みが始まって ![]() 自然乾燥させて ![]() 仕上げは網袋に移して冷蔵庫で乾燥 ![]() 収穫量は35.5グラム(一回目が25.5グラム その後10グラム追加) ![]() 単純計算すると994個の花を摘んだ事になる(驚) 花にはガクと芯が付いているので ![]() 1つ1つ摘み取って ![]() 花びらだけの収穫量は13グラムしかなかった ![]() 大変な作業だったけれど花びらだけの方が美しい色と味になるのを学んだ それを1グラムずつ小分けしてシリカゲルを入れてシーラーで密封 ![]() お世話になっている方々にもお裾分けしたいな*^-^* ![]() 来年も我が家の庭にこの花が咲くことを願って・・・ ■
[PR]
▲
by r-petal
| 2010-08-26 11:11
「かか おはよう」
毎朝そうあいさつしてくれたとうごは 昨日の午前中夫と庭でプチゴルフで遊んでいた ![]() やはりパターよりお玉の方がサマになってる(笑) ![]() 「かか いっしょにあそんでくれてありがと あしたまたくるからね」と 昨日の昼過ぎ、パパの迎えで自宅へ帰って行った 娘たちの荷物運びが済むまで、せいなだけ延長保育(笑) ![]() 7月17日生まれのせいなは4日前の1ヵ月検診では3,800と・・・・ 幾つだっけ?忘れた(* ̄m ̄) とにかく手足にしっかり肉つき重さを感じ、抱っこ癖もつきました 再び戻った娘の2回目の見送りを済ませ、夫の実家へ出掛けた 5時、少し早めの夕食をとっていると 突然裏口の網戸越しに見慣れた親子の姿が現れ(驚) 荷物の片付けが一段落し、散歩途中に立ち寄ったらしい 「あしたまたくるからね」と言っていたとうごは 別れから4時間半後に再びやって来た 「この一ヶ月母さんとずっと一緒で楽しかった」 と、置手紙を残して帰った娘は今朝、せいなを置いて園に向かい 昼休みまでここで過ごして帰って行った 我が家から娘の家は徒歩で5分ほど これが別れと思ったら贅沢だと言われそうだが 36日間共に過ごした日々を思うと昨夜は一時、物悲しい気分になった そうそう一時だけ…(笑) ********************* 暫く空白だったブログ まず翔の近況から 10日間のケージレスト後再び受診 状態は良好でサプリメントを続けて服用する事になった 商品名はポリフェノール含有のプロアントゾン ![]() 同じ製品をネットから購入できるのでその旨を獣医に話すと適切な服用量を教えてくれた (1カプセルは体重9キロまでの小型犬(猫)用とアバウトなので翔&迅に適量分配) 同時にダックスには良くなかった悪い癖を直し始めた 翔&迅、ご飯の用意を始めると後足2本立ちで催促する これを一切禁止して「待て!」の姿勢で待機するようにしたものの 2ワンのこの癖は長い 簡単には直らないが最初の頃に比べると効果が出てきた 階段の上り口にも柵を設置した ![]() 普段殆ど上らないけれど強雨やこの季節の花火の音で上ってしまう (上がる事は出来るけれど下りては来れない) その翔 連日の暑さでねぐらをあちこち変えてます(基本、私の近くに居るんだけど) ただ今パソコン使用中なので机の真下(笑) ![]() 角度を変えるとすっぽり顔が見えないけれど ![]() 寝顔を見ると 半目(怖) ![]() 迅はホールだったりハウスだったり(迅の場合は涼を求めて移動する) ************************ 話題ガラッと変わり 3日前 一つ年を取りました★★ 戸籍に私の誕生日は8月20日と記されているけれど ここだけの話、私は19日に生まれていたらしい その19日の晩(一人静かに物思う時間は夜しかなかったので(笑)) 母への感謝の気持を込めてカロートペンダントをつけた 日にちが変わった20日 とうごの目ヤニと腫れ目騒動から始まった 長女はとうごを連れ眼科へ 私はせいなの子守と園への連絡係 結膜炎と思っていたが眼瞼炎で移らない病気らしいとメールが届く ヤレヤレ せいなもミルクで寝たし、さて掃除開始と準備していると 聞き覚えのある車のエンジン音と翔&迅の吠える声でせいなが泣き出してしまった ハッピーご一行到着(父は時計を見間違え1時間も早くやって来た) 誕生日おめでとうの金一封と何故か丸ごとかぼちゃを手渡された(笑) ![]() 父からこうやって熨斗袋プレゼントをもらうようになって今年で3年目 どの袋も手付かずにしまってある 娘 3,000円 孫 2,000円 ひ孫2,000円 せいな誕生で毎年父さんの懐から11,000円はなくなる計算だ(笑) 父が帰宅後次女親子がやって来て… YUKI家ご一行は例のジャンボパフェが食べれるレストランへ移動 バジル入りのトマトの冷パスタをオーダー ![]() これが凄く美味しくて今度自宅で作ってみようっと! 飛び入り参加のとうごのお陰(?)でジャンボなパフェはあっという間に完食 ![]() 北海道のお友達から当日より少し早目に頂いたカードと ![]() 道産のとうもろこし ゴールドラッシュと夢のコーン どちらも歯ごたえがあって甘くて…ありがとう*^-^* ![]() 義母さんからはボトル2本(*≧m≦*) ありがとう*^-^* ![]() 着物友達のJさんから銀製の手づくりペンダントを頂きました ありがとう*^-^* 彼女とは後日改めてランチでお祝いします♪ ![]() 毎年グリーティングカードを送ってくれる千葉のお友達からのメッセージは 繊細で優しく上品な味わい…とワイン的な私で祝ってくれました ありがと*^-^* 東京のお友達も毎年期日指定で送ってくれます 美味しいお蕎麦は食べちゃいました(笑) 紅茶も楽しみ♪ ![]() 2ワンにはない上品なダックス犬のピンバッジはお気に入りのバッグにつけよっと! ありがとう*^-^* 日本最北端のお友達から届いたプレゼントにはつまみにピッタリな品々と ![]() 縁起物の草履や茶漉し付きのマグカップ 素敵! ありがとう*^-^* 次女親子からのプレゼントは紅茶色々と ![]() ねねが描いてくれた私の顔 ありがとう*^-^* ![]() 夫からは昨年と同じくトルコ桔梗(新種の天手毬)と ![]() 値引きシール付きのお刺身(笑) ありがとう*^-^* ![]() そして同居中だったとうごが描いてくれた私 ありがとう*^-^* ![]() 長女から誕生日カードと… ![]() その日の夕食は私の為に作ってくれた揚げないササミカツと ![]() 厚揚げ豆腐とキノコの1品 私好みの味付けで美味でした ありがとう*^-^* ![]() 長女のお陰で誕生日の晩は上げ膳据え膳させてもらいました 思いは毎年同じだけれど 母さん・・・ みんなのお陰で今年も素晴らしい誕生日を迎えられたよ 母さん・・・ 私をうんでくれてありがとう ■
[PR]
▲
by r-petal
| 2010-08-23 16:45
1 |
カテゴリ
*ブログの主な住民*
*YUKI*気持ちは二十歳
既に半世紀生きてます 別名*かか*です このブログの管理人 *翔(しょう)* 14歳 Mダックス 長男犬 2001年11月03日生まれ YUKI家に来た日 12月23日(生後50日) *迅(じん)* 12歳 Mダックス 次男犬 2004年05月03日生まれ YUKI家に来た日 06月26日(生後55日) *法被(はっぴ)* 7歳 Mダックス 三男犬 2009年4月22日生まれ YUKI家に来た日 2015年5月21日 *ピース* 7歳 Mダックス 父の愛犬 2009年5月1日母の元へ *ねね*10歳 1番目の孫 (次女の娘) 2006年12月26日生まれ *とうご*10歳 2番目の孫 (長女の息子) 2007年01月18日生まれ *みお*6歳 3番目の孫 (次女の娘) 2010年02月01日生まれ *せいな*6歳 4番目の孫 (長女の息子) 2010年07月17日生まれ 放置状態だけど(汗) HP since2001 *The three amigos* 以前の記事
2017年 01月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 more... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||