1
まさか父の後に翔まで病気になるとは思いませんでした…
ご報告が遅くなりましたが父の抗がん剤治療は順調で 主治医の許可がもらい先週の土曜日に自宅に戻り 処方箋の薬で治療を続けています(1クール中/6クール) 祝!退院と喜んだのもつかの間 その日の晩、翔がバリウム検査の為動物病院に1泊入院しました 前日からの嘔吐と下痢 胃腸炎かと思ったのですが… 原因はまだはっきりしませんがレントゲンから 胃と十二指腸の間に3㎝ほどの何かがあると疑われています 通常バリウムを飲むとドンドン胃から腸へ流れるのですが 翔の場合は2時間の時点でも胃にとどまったまま流れず ![]() 4時間後にやっと移動を始め 15時間経って大体が腸へ移動していたようです ![]() 帰宅してもその日は全く食欲もなく殆ど寝たままの状態で 水しか飲んでくれませんでした 獣医の指示で 注射器から無理やりドッグフードのふやかし汁を飲ませていましたが 翌日お友達の励ましメールの中に やはり翔と同じような症状の時に リゾット風の食事を作ったら食べてくれたと聞き ふと閃いて冷凍鹿肉を茹で その煮汁ごとミキサーでスムージー風にしたところ 昨日からそれを少しずつなめてくれるようになりました 嘔吐が心配なので先ずは50g/1日から始めて 今朝は80gに増やしました ![]() 【胃と十二指腸の間に3㎝ほどの何かがある・・・】 夫も私も一体何が翔の体内に起こっているのか知りたいので 獣医と相談して明後日 17日木曜日 松本市の大きな病院でCT検査を受けることにしました ただ翔の場合は高齢の為 大事を取って一泊入院になりました 翔は帰宅後 形のないドロドロ便が続いていて 1日中殆ど眠っていますが お蔭さまに嘔吐は治まり 娘が来たり夫が帰ってくると 迅と法被に続いて玄関まで迎えに行けるようになりました ■
[PR]
▲
by r-petal
| 2015-09-15 09:39
| ワンズ
1 |
カテゴリ
*ブログの主な住民*
*YUKI*気持ちは二十歳
既に半世紀生きてます 別名*かか*です このブログの管理人 *翔(しょう)* 14歳 Mダックス 長男犬 2001年11月03日生まれ YUKI家に来た日 12月23日(生後50日) *迅(じん)* 12歳 Mダックス 次男犬 2004年05月03日生まれ YUKI家に来た日 06月26日(生後55日) *法被(はっぴ)* 7歳 Mダックス 三男犬 2009年4月22日生まれ YUKI家に来た日 2015年5月21日 *ピース* 7歳 Mダックス 父の愛犬 2009年5月1日母の元へ *ねね*10歳 1番目の孫 (次女の娘) 2006年12月26日生まれ *とうご*10歳 2番目の孫 (長女の息子) 2007年01月18日生まれ *みお*6歳 3番目の孫 (次女の娘) 2010年02月01日生まれ *せいな*6歳 4番目の孫 (長女の息子) 2010年07月17日生まれ 放置状態だけど(汗) HP since2001 *The three amigos* 以前の記事
2017年 01月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 more... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||