人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ワインとカロチーノ
本日の蕎麦は私の誕生日に頂いたあの蕎麦!

ワインを練り込んだ紅白の縁起の良いお蕎麦で
北海道を代表する人気ソムリエール“勝山美幸”プロデュースした品です
ワインとカロチーノ_d0064859_14472851.jpg


この蕎麦、ありがたい事に冷凍保存が出来たので
実際食したのは9月27日となっております
時刻は13:24:46とありますから遅めのひとりランチでした(-m-)
ワインとカロチーノ_d0064859_14512052.jpg


ワインだけに汁の器は  
ワイングラス あ^^;ソーサー型のシャンパングラスでした(-m-)
ワインとカロチーノ_d0064859_1452273.jpg


そして添えは大根おろしと
チーズ(-m-)
ワインとカロチーノ_d0064859_14523019.jpg

噛む度、赤ワイン独特の渋みが遠くで感じられましたよ

白はどうやって食べたかと言うと…
以前蕎麦名所の戸隠に旅しながら食べそこなった戸隠蕎麦に未練があり
せめて見た目だけでもと「ぼっち盛り」にしてみました
一口サイズよりやや多目ですが
ワインとカロチーノ_d0064859_14533027.jpg

撮影日は10月1日 11:48:30 やはりひとりランチでした(笑)

引き続きワインネタが登場します!(^^)!

この石けんレシピを見つけた時は小躍りした私です

オプションは3種のドライハーブ
ロースマリー
ワインとカロチーノ_d0064859_14541915.jpg



ラベンダー
ワインとカロチーノ_d0064859_14543825.jpg



そしてジュニパーベリー
ワインとカロチーノ_d0064859_1455065.jpg

ヨーロッパ原産のヒノキ科の常緑針葉樹の杜松(ねず)の実で
画像の様に乾燥させて香辛料に使うようです
ジュニパーベリーには松ヤニのような樹脂独特の香りがあり
何と!
 ジンの香りづけに使われるスパイスだとは知りませんでした^^;

ポイントはこのジュニパーベリーを粗く挽くことです
ワインとカロチーノ_d0064859_14553122.jpg


レシピでは白ワイン使用でしたが敢えてロゼを使いました
(可愛過ぎて封を切るのにも勇気が要りましたが)
ワインとカロチーノ_d0064859_14555713.jpg

と言うのもこのワインをくださった方はお酒は飲めませんが
私の石けんを使ってくれています
ので・・・
このワインを石けんに使う事で喜びを分かち合えると思ったからです
ですから勿体ないとは思いませんでしたよ!(^^)!

300mlのロゼとドライハーブを鍋に入れて中火で沸騰させ
更に数分そのまま加熱してアルコールを飛ばしました
ワインとカロチーノ_d0064859_14571559.jpg



粗熱が取れたらハーブ類を網で取り除いたのですが
ワインとカロチーノ_d0064859_1459435.jpg



一滴でも無駄にしたくなかったので強引にスプーンで押さえたら 
網が枠から外れちゃいました^^;が、気にせず続行
ワインとカロチーノ_d0064859_1458351.jpg

材料は他に定番のオリーブオイル、パームオイル、ココナッツオイルの他に
酸化安定性が高いホホバオイルと
持ちと泡立ちを生むひまし油が加わる事でしっとり感が増しています


いつも通りこれらのオイルを40度まで湯煎で温度を上げ
ワイン水と苛性ソーダを混ぜ氷水で40度まで下げ
双方ミックスして泡立てはじめたのですが
25分泡立て途中で既にトレースが出来始めてしまいました(驚)
ワインとカロチーノ_d0064859_150446.jpg

考えられる理由はひまし油を使った事
複数のオイルを配合した事 ハーブを使った事 
そして
アルコールを使った事で一気にトレースになったと思われます

大慌てで流し込むモールドの準備をしたのです^^;
1週間後モールドから出し その数日後カットして乾燥
ワインとカロチーノ_d0064859_1525227.jpg

ワインとカロチーノ_d0064859_1531664.jpg


型入れしてから4週間後
ハーブの香りがほのかにする美味しそうな石けんが出来上がりました
こちらはただいま夜の洗顔に使っております
ワインとカロチーノ_d0064859_1544890.jpg

ここでブログを終わりにしようと思いましたが
長女の一言がきっかけで作った今年最後の石けんもアップします

これが冬のサンシャイン石けん2種です
ワインとカロチーノ_d0064859_1553414.jpg

「母さん、夏用のオレンジ石けんの冬バージョンを作ってよ」と長女から
確かに夏用のカロチン石けんは傷や肌荒れ修復効果を求めレッドパーム油40%
それと同量のオリーブオイル(保湿効果)と
泡立ちと洗浄力のココナッツ20%で作っていますが
これだと真冬使うにはサッパリし過ぎているかも
それを補うために今年もアボカド石けんを作ったのですが
(お蔭様で在庫はありません)
娘たちは生理前後のホルモンバランスの崩れから肌にポツポツと出やすく
やはり冬でもカロチーノの効能が欲しいらしいです

レシピ本から見つけたのがこのオイル配合でした
オリーブオイルを45%に上げ
逆にレッドパーム油を25%に抑えました 
少し泡立ちは落ちますがココナッツオイルも15%にして
単品だけでも洗顔石鹸に適するヘーゼルナッツオイルと
レッドパーム同様の働きがあって溶け崩れを防ぐシアバターを加えました
(この石けんは朝の洗顔に使っています)

1つは竹炭でマーブル模様に
ワインとカロチーノ_d0064859_1510445.jpg



もう一つは事前に作っておいた花形石けんを埋め込みました
花形使用オイル/オリーブオイルの代わりに椿油と米ぬか油使用し
定番のココナッツオイルとパーム油にひましオイルを使っています
ワインとカロチーノ_d0064859_151549.jpg


このカロチーノ石けんはワイン石けんより早く出来上がっていたのですが
忙しくてラッピングに取り掛かれず余分に乾燥させていましたが
先週やっと今年最後の石けんのラッピングを済ませる事が出来ました
ワインとカロチーノ_d0064859_15142989.jpg

ワインとカロチーノ_d0064859_151607.jpg

今年は何と22回も石けん作りが出来ました
使ってくださる皆様のお蔭だと感謝しています<(_ _)>
by r-petal | 2012-12-10 15:29 | 手作り石けん
<< かぼちゃの話 初打ち! >>